【営業時間】8:30~18:00 【定休日】日曜・祝日(正月・GW・夏季休暇)

blog

キッチンリフォームの費用情報!相場や商品グレード・標準仕様のポイント

  • リフォームコラム
キッチン リフォーム 相場


キッチンリフォームの費用はいくら必要でしょうか。どのタイプのキッチンを設置するか、標準仕様で十分か、オプションは付けるかなどリフォームのカタログを見ているとわくわくが止まりませんよね。

こちらのページではリフォームのお問い合わせやお見積りをされる前に知っておくと良い、キッチンリフォームの一般的な費用相場、グレードによる違いなどをご紹介します。


キッチンリフォームの費用相場は?

各メーカーのシステムキッチンは、ベーシック、ミドル、ハイグレード...と主な価格帯が3つあり、リフォームの予算は40万円台後半から100万円と幅が広くなっています。

代表的な商品毎の価格相場を見ていきましょう。


キッチン リフォーム 相場

こちらはキッチン本体の価格ですので、実際のお見積りには設置するための工事費用、台所の床や壁も一緒に施工する場合は内装変更費用が掛かってきます。

キッチンの位置や間取りを変更するのではなく、本体を同じタイプに交換する場合は工事費を抑えられる場合もあります。


キッチンのグレードは3つ、オプションの違い

システムキッチンに3つの価格帯があるのは、各メーカーに商品のグレードがあることが関係しています。

ベーシック:標準仕様では最低限のものが付いているキッチンです。

ミドルグレード:標準仕様で機能が充実してくるグレードです。

ハイグレード:材質や機能が上質なもので構成され、L型かアイランドキッチン等の設置方法も可能になります。


メーカによっては2つのグレードのみ商品展開しているものもありますし、マンションや賃貸向けのコンパクトキッチンは戸建てに対応していない場合もあるので注意が必要です。

各メーカーのシステムキッチンのカタログを見ていただくとグレードの違いが写真や具体的な設備名でご覧いただけます。特に下記の設備では、 ご施主様のこだわりでオプション変更されるケースが多い印象です。

シンクグレードによって汚れが付きにくい材質や、面積が変わってきます
水栓浄水器付、タッチセンサー式など機能性の有無
コンロコンロ自体の数やグリルの性能、操作パネルがタッチ式のIHなど
部材の質ハイグレードでは意匠性のあるデザインや高級感のある材質
レンジフード掃除が簡単なだけでなく、自動清掃機能が付いたものもあります
収納取り出しやすいスライド式や手の届く高さになる仕組みが付く

グレードが上がると便利でワクワクする機能やオプションが増えるので、リフォームのイメージが広がりますね。ショールームで実際のキッチンモデルをご覧いただくと、カタログ上での印象とはまた異なるかもしれません。

高品質なものはその分費用もかかってくるので、お住まいや生活スタイルに本当に必要なオプションか吟味しましょう。


キッチン商品の標準仕様に含まれるもの

リフォームのカタログには、どのブランドも標準仕様が掲載されています。標準仕様は、キッチンを使われる際に必要な基本的な機能が揃った内容ですが、具体的な中身はどのようなものでしょうか。

キッチンリフォームで人気商品の、クリナップのラクエラの標準仕様を参考に見ていきましょう。


ラクエラ スライド収納 基本プラン

ステンレスワークトップ

ステンレスワークトップ

ステンレスシンク(TG)

ステンレスシンク(TG)

シングルレバー水栓

シングルレバー水栓

ホーロートップコンロ ZGFNK6R18NKE-E

ホーロートップコンロ

フラットスリムレンジフード

フラットスリムレンジフード

コンロキャビネット

コンロキャビネット

コンロ横引出し

コンロ横引出し

ベースキャビネット(フォローパレット付)

ベースキャビネット

シンクキャビネット

シンクキャビネット

フォローパレット

フォローパレット

シンク前収納

シンク前収納

サイレントレール 底板メラミン化粧板仕様

サイレントレール




キッチンリフォーム マンションと戸建ての違いは?

お住まいがマンションか戸建てかで、リフォーム可能な範囲が変わってきます。ここからは、マンションと戸建てのリフォームで違いが生まれるポイントを3点ご紹介します。

その① 占有と共用部分

マンションでのキッチンリフォームでは、基本的にその部屋に住んでいる人だけのスぺースである占有部分だけをリフォームすることができます。

リフォーム可能な内容は管理規約によって予め定められています。住人の共用部分である、玄関の外の廊下やベランダ、窓サッシや配管位置等は、リフォームできない場合がほとんどです。

管理規約に反するリフォーム工事をしてしまった場合は、工事停止・原状回復しなければいけなくなり、追加で費用や工期がかかってしまうので注意が必要です。

マンションと戸建てキッチンリフォームの違い マンションと戸建てキッチンリフォームの違い


また、通常、マンションは契約時に管理規約も一緒に説明がされご自身も承認した形が取られていますが、管理規約では細かい規定が無かったり、規約が作られた時と現在で施工法が変わっている場合には規約だけで判断できないケースもあります。

リフォーム工事が始まってからのトラブルを回避するために、具体的なリフォームプランが固まってきた段階で管理組合へ確認を取っていただく形もおすすめです。

その② 広さの制限

マンションのキッチンスペースは戸建てよりも狭いケースが多いので、ベーシック~ミドルクラスのキッチンタイプ・小さめなキッチンを採用される方が多い傾向があります。

キッチンの場所を変更することが出来ないので、本体交換でのリフォームがメインとなり、全体の予算が抑えられています。

マンションと戸建てキッチンリフォームの違い


本体の位置変更が難しい場合でも、IHクッキングヒーターへの取り換え、ディスポーザーの設置等は可能な場合があります。壁付形式を変えられない場合でも、キッチンに並ぶ形で作業カウンターを設置してⅡ列形式にすることでキッチンを広い空間にリフォームすることが可能です。

マンションという制約が入っていても、リフォームで可能な部位に焦点を当てて、リフォームプランをご提案させていただきます。

その③ 搬入

キッチン本体を交換する場合は、解体し搬出、新しいキッチンを搬入する必要があります。

マンションで1階以上にお住まいの場合は、エレベーターの有無や搬入口の幅によって追加の搬入費がかかる場合があります。玄関から搬入できない場合は、吊り上げて窓から搬入しますが、こちらは戸建ての場合も同様です。


マンションで人気のキッチンスタイル

ここからは、マンションで人気のキッチンスタイルをご紹介します。

ここ最近はマンションやアパートでも、オープンスタイルを取り入れています。TOTO、リクシル、タカラ・パナソニック・クリナップ...各メーカーで定番だった吊戸棚を無くし、開けた対面カウンターのオープンキッチンが人気です。

キッチンの形式変更は配管の位置などが問題になりますが、室内を全体的にリノベーションする場合はリフォーム可能なケースも増えています。

人気のキッチンスタイル


壁付キッチンから対面キッチンにリフォームする場合は、通路分の面積を確保する必要があるためもともとの部屋の面積に対して台所スペースを広げなければなりません。

お住まいのマンションで十分な広さが無い場合は引き出しが開けづらい、狭い、動きにくいなどの弊害が起こってしまいます。この点をしっかり検討して計画を進めるようにしましょう。

対面で必要な通路幅は、おひとりが使う場面が多い方は約85cm、お子様と調理される場合など複数人で使いたい方は約120cmの幅を考えておくと安心です。

人気のキッチンスタイル

ここまでの項目で、イメージしている新しい台所がどのグレードか、どの程度予算が必要か見えてきましたでしょうか。リフォームの施工費用を抑えたい!という方も多いと思いますが、 格安な見積もりの場合は、工事自体の工程に問題があったり、不具合が出てしまう場合もあります。また、マンションの注意点もぜひ参考にされてみてください。

はつしばリフォームでは、限られた予算内でお好みの材質や機能で最大限ご満足いただけるよう、ご提案させていただいますので、ぜひリフォームの際はご相談ください!